自治労北海道は、組合員の生活と職場環境、また、地域社会を支える公共サービスや地方自治、平和憲法を守り、安心社会の実現にむけ取り組んでいます。

    お知らせ|Information

    2025.04.25
    【お知らせ】憲法施行78周年 STOP改憲!…

    石破政権は1月の施政方針演説で、「国会による発議の実現に向け…

    詳細を見る

    2025.04.25
    【お知らせ】第96回全道メーデー大会[5月1…

    世界の働くものの祭典であるメーデー!! 全道メーデー大会は今…

    詳細を見る

    組合員ログイン|Log in

    Facebook Page

    活動報告|Report一覧を見る

    2025.05.01

    第96回全道メーデー大会=「労働者のための社…

    詳細を見る
    2025.04.28

    「地方公共団体における各種ハラスメントに関す…

    詳細を見る
    2025.04.15

    【カスハラ アンケート調査】速報結果(''ω…

    詳細を見る
    2024.12.27

    【本日の来局者】勝部けんじ参議院議員、荒井ゆ…

    詳細を見る
    2024.12.23

    連合北海道第37回年次大会=自治労として参議…

    詳細を見る
    2024.12.11

    第40回水週間「ぬり絵コンクール」入選者結果…

    詳細を見る
    2024.11.28

    【青年部】自分の意見を持つことが大事=第60…

    詳細を見る
    2024.10.24

    【衆院選10日目】小選挙区は「候補者名」比例…

    詳細を見る

    自治労北海道とは|About

    自治労北海道は、229組合約45,000人の労働組合です。

    自治労北海道は、市町村や道庁・支庁などで働く自治体労働者や、地域で医療・福祉・環境などの公共サービスを担う民間労働者で構成する労働組合です。
    自治労北海道には、235の単組(単位組合)、約45,000人が加入しています。
    上部組織である自治労(全日本自治団体労働組合)は、47都道府県に県本部をおき、約2643組合に約77万人が参加し、全国的な自治体ネットワークを形成しています。自治労には、一人からでも加入できます。

    詳細を見る